万屋フリーマン

自分がやりたい事や、勉強して経験した事などを人の役に少しでも立てれるような情報発信

子供に伝えておくべき言葉「幼少期に親からもらった大事な言葉」

こんにちは、フリーマンです。

 

2歳から5歳くらいまでの子供って活発に動いたりイヤイヤ期だったりで、このぐらいの子育てはかなり大変だと思いますが、そこでイライラして怒ったりしてしまい「感情的に怒ってしまった」とよくなってしまう方に見ていただきたい僕が親からもらった大事な言葉をお伝えします。

 

 

 

 

子供の時にもらった言葉

プレゼント箱を持つ人のイラスト(男性)

すごく単純ですが、「お前はやさしい子だね」と親はずっと言ってくれており、大人になってもずっと言ってくれています。この言葉には大人になり考えたとき、色々と意味が詰まってると感じました。「わがままを言わずにちゃんと耐えれる子」「人の心配をしてあげれる子」「人に嫌な事をしない」など、自分がやりたくないと思ってることや、人と接する上での基盤になってると感じてます。

 

 

子供の幼少期の育児環境が大人になったとき影響してくる

子供の目線にある煙草の火のイラスト

良く世の中で言われている、「3歳までで、子供の性格は形成される」といいますので、習い事や、スポーツなど、やらせると思いますが僕が、大事だと思う事は、たっぷりの”親の愛情””言葉”が一番大事だと思います。ある研究チームがチンパンジーの子供を育てる上で親の愛情は必要なのかの実験を行い、Aチンパンジーには親ではなく授乳をするロボットで育てるチンパンジーと、Bチンパンジーには通常どうり親に育ててもらうという実験を行ったところ、Aチンパンジーはどんどん衰弱してしまっていったみたいでした。この研究は動物実験ではありますが、チンパンジーは人間に近い動物ですので、人間の子供にも当てはまると思います。親から愛情をもらえないと子供は将来自分の子供や人にどう接すればいいのかわからずコミ障になる可能性も高いと思います。(あくまでも自分の個人的主観です)

 

 

 

子供にどんな言葉をかけたらいい?

プレゼントをもらって喜ぶ男の子

では、子供にどんな言葉を言い続けてあげればいいのか?否定する言葉ではなく本人をちゃんと肯定してあげる言葉を捜してあげて下さい。僕も、今4歳の子供がいますがずっと「○○はやさしいね」と名前もちゃんと一緒に言ってあげてます。自分の娘はよくお手伝いをしてくれます。逆に手間になってしまう事もありますがそこは否定をせず一緒にやってます。

 

 

芝の上でくつろぐ家族のイラスト(女の子)

 

僕は片親ですが、親からはちゃんと愛情をもらいしっかり死ぬ気で育ててくれました。当時はかなり不満や辛い事もいっぱいありましたが今ではとても感謝してます。

自分の娘には同じ思いをして欲しくないので、自分が寂しかった分まで娘に愛情をたっぷりあげたいです。僕もまだまだ未熟な親ですが、自分の体験が役に立ってくれればとい思います。