万屋フリーマン

自分がやりたい事や、勉強して経験した事などを人の役に少しでも立てれるような情報発信

現在飲食店勤務の僕の将来への本音

f:id:ofreeman:20200614115906p:plain




こんにちは、フリーマンです。

 

現在僕は、居酒屋で雇われ店長をしてますが、この時期なのでやはり将来への不安は抱えています。

そこで今回は、飲食店勤務の僕が抱える不安について本音で話したいと思います。

 

まず一番の不安は、コロナウィルスの影響で客数は7割ぐらい減っているので、この先やっていけるのかはあります。

そんな中でも特に不安なのが、僕自身資格や何か特別なスキルを持っているわけではないので転職自体も困難だと考えています。

 

この葛藤は毎日考えておりお腹がモヤモヤする感覚となって現れてます。

やはり家族を背負っている身としては、家庭をしっかり守らないといけないので、プレッシャーは大きいです。

 

ただそんな状況でただ待っていても現状は何も変わらないので、リモートワークに繋げれるスキルをつけようと思いプログラミングの勉強をしています。

全くこの手のものに手を付けた事がなかったので、0から独学でやってますが課題はかなり山積みです。

 

しかし、飲食店勤務の方でこのように考える人も少なくないはずです。

テレビでも飲食店はどんどんなっくなっていくのを見ると誰しも今から飲食店で働こうと考えないと思います。

そう考えると、この2,3年は飲食店市場はかなり苦しくなると考えてます。

 

このブログも、パソコン1つで仕事したいと考え始めた事です。

まだブログ自体は、とてもプロと言えるにはかなりまだまだですが、これからも毎日続けたいとおもってます。

 

まだ意見はありますが、今回はこのぐらいで失礼します。

また次回も続きを言っていきたいと思います。

 

 

目標をどのようにみるか?(ゲーム的視点)

こんにちは、フリーマンです。

皆様が目標に進む上で大事にしている事はなんですか?

この目標達成をゲーム的視点で捉える事で達成しやすくなるのでは?と言う観点からお伝えしたいと思います。

ゲームにあまり興味ないならあまり必要ないかもしれません。

 

ゲームのジャンルでRPGゲームと言うものがあります。

これは、ロールプレイングゲームの略で、ストーリーを進めながら敵を倒しレベルアップしてキャラクターを強くしていく流れとなります。

 

では、このRPGを自分の達成したい目標と置き換えて考えてみると、まずキャラクターを自分と考えてみてください、最初はレベル1からスタートなのでめちゃ弱いです、そんな状態でボス戦に挑んでしまったらすぐにやられてしまうのも当然です。

 

なのでまずは雑魚敵を倒して少しづつレベルUPしていきます。

そして武器を揃えて準備万端にしてからボスに挑むのが、セオリーです。

 

なので、大学受験で合格が目標ならば、まずは雑魚敵=参考書、問題集を勉強する。

そして自分がどれぐらいレベルUPし、もんだいを解けるようになったかが、武器といえます。

そしてある程度身に付いたら、中ボス=模擬試験に挑みます。

このように頭の中で、目標をゲーム化する事で、目標を達成するまでを楽しく進む事ができます。

そして、どんどんボスを倒した後に、

ラスボス=大学合格でゲームクリアです。

ラスボスを倒すには、相当レベルUPしないと無理なので、そこには努力が必要となります。

 

こんな感じで、何かの目標をゲーム感覚で、勧めていくのも楽しいかもしれませんね!

 

 

目標に負けるとき(小さな勝利が鍵)

こんにちは、フリーマンです。

 

最近僕が目標を見失ってしまったと記事を書きましたが、それをどのように回避するかを見つけたのでお伝えしていきます。

目標を立てたけどなかなか達成できなかった人は、是非参考にされてください。

僕の主観的観点の意見なのでご了承ください

この記事を見て得られる事

  • 簡単に達成できる目標の立て方
  • 目標に負けない行動の仕方

 

目標とは?

f:id:ofreeman:20200526222552p:plain

先ず目標の意味合いとは、なにか事を成し遂げようとする時の、地図みたいなものだと僕は解釈してます。

なので、道に迷う事もあるし、そもそもこの地図が正しいのか?など、目標に向かっていると様々な困難にあたり目標が曖昧だと、そこで断念してしまいます

目標を達成できない理由

f:id:ofreeman:20200524061613p:plain

目標に向かって動き出した当初は、まだ成長や色々周りも変わるので、自分が前に進んでいると感じ楽しいはずです。

しかし、目標が曖昧なままだと1ヶ月もしたら自分の成長を感じれなかったり、目標に近づいているのかもわからなくなりやる気も落ちていくので、目標も達成できなくなるのです。

ミクロ、マクロ視点の目標

f:id:ofreeman:20200524061433p:plain

では、どのようにすれば目標を達成できるのか?

それは、細かな目標と大きな目標を同時に立てるのです

例として、まずブログを全くやった事がない人が、「ブログ50記事書くこと」を目標にしたとします。

大きな目標は「ブログ50記事達成」なので、小さな目標は「自分のアカウントを作る」

このように目標を細分化することにより、自分の成長も感じやすくなります。

そして、適度にマクロ視点、ミクロ視点と目標を考える事により目標達成もやりやすくなります。

目標達成するための重要な事

f:id:ofreeman:20200522101955p:plain

先ほどの項目で、目標の立て方についてお伝えしましたが、今度は目標に向かってどのように行動すればいいのかお伝えします。

まず、先に言っておきます。

必ず目標を挫折します。これは間違いないと思います

多分、1回で目標達成できる人は限られた人だけだと思います。

ちょっとネガティブなことを言ってしまいましたが、それが現実なのです。

では、どのように行動すればいいのか?

それは、小さな勝ち癖をつけて行動するのです

人間言い訳を作るのがとても上手いので、簡単に出来ない理由をつくり行動をやめてしまいます。

なので、勉強なら1ページだけやる、運動なら3分だけ体を動かす、など行動のハードルを下げる事により自分は出来るんだ!、と考えれるようになりそれが積み重なったときに大きな成功へとつながるのです。

僕も失敗の連続

f:id:ofreeman:20200520050844p:plain

僕自身偉そうに色々言ってますが、かなり挫折し不安になる事がいっぱいあります。

しかし、難しい事が自分で解決できたときの高揚感を味わうと、かなり癖になります。

なので、すぐにあきらめるのではなく自分で一生懸命考えて物事を解決達成する事が、なにより重要なのだと感じましたので、このようにお伝えさせていただきました。

これは、脳の一部の報酬系の機能によりドーパミンが出る事により感じることの感覚です。

なので、この作用を利用し努力する癖を付ける事が目標への近道と言えます。

運動は元気の元

f:id:ofreeman:20200515185240p:plain

こんにちは、フリーマンです。

前回からなかなかネガティブな記事内容になって申し訳ないです。

僕自身、色々自己コントロールについて勉強してますが、やっぱり僕自身はそんな簡単に変われないと思っていましたが、良く考えると体を鍛える習慣が減っている事に気づき運動の習慣を再度始めたところ、一気に不安感が消えました。

 

運動をして感じる事は、やはり僕たちは運動をしないとどんどん悪いほうに考えるようなネガティブ脳になってしまうのだと実感しました。

しかし、1度目などであれば体に大きな負担になるので頑張っていると実感できますが、そこからからだが慣れてくると途中でもういいかなと感じてしまうときが、あります。

僕は、この時点で運動量が減ってしまいました。

運動は、脳を強くするため勉強だけでなく、軽く体を動かさないと賢くはなれないみたいです。

多分僕が思うに、文武両道とはスポーツが出来るから勉強が出来るのだと考えています。

そんな僕は、学生時代部活を全くやらず体を動かす習慣もなかったので人生無駄にしたなと後悔しています。

皆様も、何か落ち込む事や、不安に感じることが多々あるようなら運動の習慣をする事をおすすめします。

これにより、確実にポジティブ思考となり自分への自信も付くようになり、体も鍛えれると一石二鳥です。

是非参考にして頂ければと思います。

何に進むのか?

f:id:ofreeman:20200522102146p:plain

こんにちは、フリーマンです。

最近僕は色々時間節約や自己コントロール方法など勉強しましたが、ここ何日か急にやる気が落ちてしまい、自分にもどうしたらいいかわからなくなってました。

それはなぜか?

進むべき道がわからないからです。

勉強して、最高に早い進むスピードがあっても地図がなければどのように走りだせばいいかわからないのです。

僕は、目標を見失ってました。

そして、迷子になり自分がどう努力をすればいいのかすらもわからなくなり、自身の自信さえも消えかけてました。

しかし、僕も全く目標がないわけではありません。

マクロな視点で考えすぎてしまい、自分の1日毎のやるべき事が明確になっていないのでダメでした。

日々の努力の積み重ねが1番大事と理解していたのにやはり一人だとそこをコントロールしようと思うとかなり難しいですね。

 

僕も、30前半になりましたこのままでは、何も変わらず何も考えず一生を終えてしまうのは嫌だし怖いので自分で何かチャレンジしたいと考えてます。

これを見てる人からしたらそこまで僕に興味はないと思いますが、それでも僕の人生です。

好きな事して暮らせるように日々努力忘れず考え生きていきます。

 

皆様も、漠然としたイメージだけではなく日々の目標も大事なので頑張って自分らしい地図を見つけてお互いに行きたい道を進みましょう!

自己啓発の罠

f:id:ofreeman:20200513175709p:plain

こんにちは、フリーマンです。

僕は、自分自身を変えるためいろいろ自己啓発について調べて本などを読んでましたが、いくつか落とし穴があることに気づかされたのでお伝えします。

あくまで僕個人の勝手な考えなので必要な方だけ見てください

 

自己啓発

自己啓発とは大まかに考えると、自分が良い人生を歩けるような手段の勉強だと思ってます。実際、自己啓発の本など読んだときにやる気やモチベが上がりなんでもできる気分になってきます。

僕自身、いつもモチベが上がるのですが、なんかいつも中途半端で終わってしまって自分は出来ないのか?と落ち込む事も多々あります。

引き寄せの法則の罠

最近調べていてとても感銘を受けたのが、引き寄せの法則です

常に自分の成功した時のことを想像してイメージすれば自ずとお金持ちになれます。

と書かれているので、僕自身もなるほどイメージするだけでお金持ちになれるのかと単純に考えてしまいました。

そして、実際やってみたところとても気持ちよくなり、これなら僕も成功できるはずと、考えましたが違いました。

イメージする事は大事なのですが、成功後のイメージばかりしているとそこで満足してしまい、行動しなくても勝手に成功できるようになると思ってしまいます。

なので大事なのは、成功後のイメージではなく成功するまでのプロセスをイメージする事が重要になってくるのです。

ですから、考えるだけでなにも行動しなければただ想像しているだけとなってしまいます。

自己啓発も、行動する前に自己啓発について学んだからと言う事でそこで満足してしまいます。

即行動

動く事がすべての始まりです。

人間どうしても安定を選んでしまうのが習性なので、そこに縛られず考えた事を即行動する事が引き寄せの法則になるのではと考えます。

結局自分が一番手ごわい

こんにちは、フリーマンです。

最近、色々生活様式も変わってきて世の中も少しづつ変わってきてますね。

しかしそんな中でも人の考え方はなかなか変わらないものですね。

自分の変え方など発信させてもらってますが、最近自分自身やる気が落ちてしまいダラダラモードになってしまいなにやっても嫌なイメージしか考えれなくなってしまいました。

 

正直、この原因は人間関係です。

職場の人間関係を考える事にいっぱいとなり、未来の事も考えれなくなってしまってました。

やっぱり、自分に打ち勝つのは、至難の業ですね。

皆様は、どのようにして自己コントロールをされてますか?

 

僕みたいにメンタルが弱すぎる人間には、現実から逃げたくなる瞬間がとても多すぎて人生いばらです、しかしその中でもお金を稼いでいかないと家庭を守らないといけないので、パパはしんどいですね。

 

今日は、僕の愚痴だけになってしまい申し訳ないです。

また何かインプットしたら、皆さんに発信していきます。